Invisible visibility バイオ× IT

記憶を繋ぎ止めるために。思考の整理をしたいです。文体が乱れがちです。PythonとRが好きです。専攻はバイオ。

TOEIC900点の壁を超えろ

f:id:dope-penguin:20200507171811j:plain


 

みなさん、TOEIC何点ですか??

 

僕は2019年度末に受けた試験で775点でした。良い点数なのか悪い点数なのか?

あまりサンプル数がないので、なんとも言い難いですが、どのような勉強をしてきたか、もしくは、していくつもりなのか。そういったところを話したいです。

 

 

1. これまでの勉強法

 

実は、過去問を解いたことはありません...。

巷でみかけるTOEIC勉強法のサイトでは、特に「過去問を繰り返す」こと。

これが重要視されていると伺えます。

 

mysuki.jp

 

上記のサイトでは、TOEICの各パートでの攻略法、および勉強法を紹介しており、

試験を具体的にイメージして対策できる素晴らしい完成度を誇るサイトです(すごい分量)。

 

私自身は、そこまで英語に苦手意識はないのですが、あまりモチベーションが湧かず、

「金フレ」と略されるあの有名な本を何度か見返すという勉強のみの成果といえます。

  

 
勉強方法は非常にシンプルです。

 

  1. 1周目に赤シートで隠す
  2. 2周目に左側に正解したらチェック✓
  3. 3周目に右側の解説にマーカーを引く

 

赤シート反対連合に所属しているので、あまり使用したくないのですが、成績向上のためなら仕方ありませんね。

 

これにより、体感ですが分からない単語はまったくない状態になります。

 

また、文法問題集暇なときにやろうと買って、結局手につけてない代表例です。

 


めちゃくちゃ分厚いので、辛いことに耐えるというメンタルトレーニングには

一役買うのではないかと思われます。 

買ったことを後悔している。

 

2. 論文をあさる

パブリッシュされている論文はほとんどが英語ですね。

実際は、TOEICのための勉強、というと何処にモチベーションを持っていけばいいか戸惑うので、好きな論文を読むことで英語の勉強としています。(それでいいのか?!)

特にCellを好んで読んでおります。

 

・「Cell Press

https://www.cell.com/ 

 

僕は大学が契約しているのですべて閲覧できますが、

無料で見ることのできる論文も多数掲載されているので、最高です。

趣味が論文漁りって、かっこよくないですか?(笑)

 

新型コロナウイルスの影響を受け、TOEICの試験も延期されております。

(2020・3月〜5月の延期が確定)

いまこそが、高得点奪取のためのチャンスであるような気がしてなりません。

 

3. 最大の関門:リスニング

 

リスニングに関しては、JubileeMiddle Groundシリーズをオススメします。

 

www.youtube.com

 

  • 無料かつ様々なテーマから動画を選ぶことができる
  • 字幕が非常に正確(ON/OFF機能あり)
  • はっきりと聞こえる発音
  • 再生速度調節可能 ←これ大事

 

リスニングの練習方法は、多々ありますが、

  1. 日本語で内容を把握 
  2. 字幕ありで等倍(そのまま)で視聴
  3. 字幕なしで0.75倍で視聴

これで非常に耳と脳にちょうどよい負担がかかります。

徐々に字幕なしで理解できるようになるはずです。

 

 

勉強を通じて、素晴らしい自粛期間にしましょう!